【穴場】神宮外苑でプロ野球選手の試合前練習見学が出来る場所を紹介!【スワローズ】
神宮球場でプロ野球公式戦が行われる日に、
昼間プロ野球選手はどこで練習していると思いますか??
正解は神宮外苑のグラウンドと屋内練習場です!!
グラウンドは神宮球場から歩いて1,2分の所にあります。
実は神宮球場で試合前練習を始める前から神宮外苑のグラウンドで練習しているんです!
神宮外苑の練習もスタジアムでの練習と同じく一般の方が自由に見学することが出来ます!
今回は写真と共に神宮外苑での練習風景を紹介していきます!
神宮外苑の試合前練習場所はどんな感じ?

まずはスワローズの選手のキャッチボールの風景から。
10~20m先で選手がキャッチボールをしています。
確認できる限りでは背番号13の中尾投手、47番の高橋圭二投手などが練習していました!
神宮球場での練習よりも間近で見ることが出来るのでなんだか新鮮です!

次は守備練習の風景を紹介。
写真では背番号5の川端慎吾選手と55番の村上宗隆選手がファーストでノックを受けています!
期待の若手とベテラン選手の練習も間近で見学することが出来るのはうれしいですね。
スタジアムの外なので見学は無料です!
練習が行われる時間は?
18時プレイボールの試合の場合、
スワローズの練習がだいたい14時半~15時前から
ビジターチームの練習は15時半くらいから始まります!
早く球場に着いてしまったときや用事で近くに立ち寄った時などに訪れてみるのがちょうど良いかもしれません!
どのくらい混雑しているの?
私は平日に神宮外苑を訪れたのですが、
14時半過ぎの段階ですでに20名ほどのファンの方が見学にいらしていました!
15時を過ぎるとビジターファンの方も増えて40名ほどの方が見学しており少し混んできます。
「練習を最前列で見たい!」という方は早めに到着する必要がありますが、遠目に見学するのであれば特に急ぐ必要はないと思います!
まとめ
・試合前選手は神宮外苑のグラウンドで練習している。
・選手との距離が意外と近い。
・練習は14時半ごろから始まる。
・よほどのことがない限りはゆっくり行っても大丈夫。
・練習見学は無料。
プロ野球選手を間近で見ようと思ったら普通は2軍練習場やキャンプ地に行かなければなりませんが、ここ神宮外苑グラウンドでは間近で見学をすることが出来ます!
少し早く神宮球場に足を運んで、観戦の前に見学してみてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!